素材 2 パッケージ
glass bin
ガラスびんが環境にやさしい資材として注目されています。
海に流失したとしても天然素材なので汚染の心配が少なく
砂浜ではガラスが漂流して波に削られたシーグラスが
天然の宝石と呼ばれて人気を集めていると聞きます。
リユース、リサイクルが可能なガラスは環境適応性に優れた素材です。
伝統のジャパンクオリティ。
透明度が高く美しいフォルムのガラスびんを使用しています。
「テーブルにあるだけで食事が楽しくなる」がテーマです。
washi
西の内和紙は、茨城県奥久慈地方で栽培される那須楮を原料に
多くの工程を経てつくられる美しい和紙です。
茨城県の無形文化財に指定されています。
パッケージやラッピングに使用します。
有料となります。1商品あたり 80円~200円(税込み)
オリジナル包装紙は無料でご利用いただけます。
hand paper bag
魚屋オリジナルの手提げ袋です。
バガス紙のナチュラルな風合いの袋に
スタッフの描いたイラストは、ぬりえとしても楽しめます。
有料となります。1袋 80円(税込み)
無料でご利用いただける簡易袋もございます。